シェアリンゴ(shareingoo)はシェアリングサービス解説サイトです。

 

 シェアリンゴ(shareingoo)とは

 

シェアリングエコノミーをサービス毎にわかりやすく解説するサイトです。

主に一般ユーザー(学生・主婦など)向けに紹介していきます。 

 

シェアリングエコノミーとは 

 

”モノやスキルを買わずに貸し借りすること”です。

借りるときにはお金を支払います。もちろん買うより安く済みます。

貸すとお金がもらえます。使ってないものを貸し出すことで収入になります。

 

驚くべきことに今では”衣・食・住” 全てシェアされています。

今はシェアだけで生活ができるようになりました。

 

概念自体は昔からあります。例えば、ご近所同士で調味料を貸し借りするなど。これは善意や信頼関係で無料で成り立っていました。

 

現代ではインターネットを介して多種多様なものを不特定多数の人と貸し借りできるようになりました。便利になりましたが、これらは料金を払って利用することになります。

 

不特定多数の人とやりとり!?と心配になった方もいるかもしれませんが大丈夫です。

身分証を登録・承認されないとサービスを使えなかったり、万が一為の保険がセットになっていることも多いので借りる方も貸す方もある程度安心です。

 

貸し借りする場所(プラットフォーム)がインターネット上に無数にあります。これはネットに繋がりさえすれば、いつでもどこでも使えます。もちろんリアルな場所で待ち合わせをする必要もありません。

  

市場規模は2020年までに600億円規模との予想もあります。

全世界で急速に普及しつつあるこの注目の分野を画像付きでサービス毎に説明していきます。

硬い文章がお好みの方へ(総務省HPへ) 

 

 

 シェアリングサービス例

  • 家:airbnbエアビーアンドビー
  • 車:uber(ウーバー)
  • スキル:timeticket(タイムチケット)  

 

 

特徴まとめ

・シェアリングエコノミーは買わずに貸し借りするもの

・市場規模:2020年までに600億円予測(矢野経済研究所

 

 

ブログ誕生の背景

シェアリングエコノミーサービスは衣食住など全てのジャンルで存在します。

ネット上で散らばっているシェアリングサービスをカテゴリー別に分けて、サービス毎の特徴を詳しく解説したい。それぞれのサービスの特徴を知った上で、あなたに合った便利でお得なシェアリングサービスを使ってほしいと思ったから。(シェアリングサービスだけを使って生活する人のドキュメンタリーを作りたいと思っていますので興味のある方はご連絡ください。)